ローフードの楽しみが広がる簡単フルーツカッティング

ローフードを取り入れる生活をしていると、フルーツをたくさん食べますよね。
ただカットして食べるのももちろんOKですが、ちょっとしたテクニックがあると楽しみ方の幅が広がりますね!

私は基本ズボラなので、簡単に出来てシンプルで且つ可愛いカッティングを好んでいます。
面倒臭がりさんや、細かい作業が苦手な方でも簡単にできちゃうので、新たなるフルーツの楽しみ方の発見になれば嬉しいです。

お気に入りは、こちらの超簡単カット。

DSC00494

オレンジやレモンを輪切りにして切り目を一箇所入れるだけで、こんなに可愛いくてシンプルでお洒落に♪簡単さが最高です。
ケーキの上やスムージーや、お皿に盛るだけで見た目がランクアップしますよ。

こちらはお誕生日のお祝いにパイナップルタワー。
パイナップルの皮を削り、フルーツをピックで刺すだけ。丸くくり抜いたスイカとメロンは、くり抜きスプーンで誰でもできます♪
簡単ですが見た目はそれ以上にゴージャスです。

美意識の高い女性にとっても喜ばれます。

IMG_3937

おもてなしやホームパーティーにも、ヘルシーに華を添えてくれますね。

参考にしているのは、こちらの本です。上のパイナップルタワーも、こちらの本を見てつくってみましたよ。
テレビでもよくフルーツカッティングで出演されている、平野先生の「フルーツ・カットテクニック」。

DSC00477

こんな風に、フルーツごとの簡単なカッティング方法が載っています。

DSC00478

カッティングのレッスンに行かなくても、本を見ながらお家で誰でも簡単にできちゃうものが沢山。
大皿盛りやタワー、フルーツトレーなど、ゴージャスで大きな作品まで、幅広く書かれています。

皆さんも是非、カッティングを取り入れて普段のフルーツ生活に活用してみてくださいね♪

簡単なもので十分、可愛いさ何倍も増しますよ!

因みに、平野先生はフルーツカッティングのレッスンや講座も開催されています。
私も一度体験レッスンに言ったことがあるのですが、すごく良かったです!
超少人数制なので先生にちゃんと見てもらえるし、基礎の基礎からしっかり教えてくださいます。
そして性格もお茶目で可愛いく癒されます。次はコースを受けに行きたいな〜と考えてます♪

 

 

FRUIT ACADEMY

〒165-0032 東京都中野区鷺宮3-1-16 第5ヒラノビル1F

(西武新宿線 都立家政駅徒歩1分)

☎03-3337-0351

ABOUTこの記事をかいた人

リビングフードコーディネーター、モデル、美容食育家。 メディカルアロマやローフードを通じて体内・心、外見が美しくなるライフスタイルを提案している。関東と関西を拠点に活動中。