銀座のローフード専門カフェ RAW LIFE CAFE
銀座のど真ん中でローフードが食べられる、銀座ローライフカフェ。
エレベーターを降りた瞬間、フルーツとお野菜のいい香りがして、すご〜く癒されますよ!
ですが!ここでお知らせです。
残念ですが、2017年9月をもちまして、リニューアルオープンのための一時閉店となりました。
でもでも、通販サイトは引き続き営業するらしいですので、スムージーやおやつなどは購入できるみたいです。
リニューアルオープンが楽しみですね。
今回は管理栄養士の宏美さんと。
せっかくなので、閉店前に食べたランチのレポートをさせていただきます。
3種類程度の中から選べるランチ。
ジャーサラダとラップサンドのお味が選べます。
ジャーサラダをお皿に出して見ると、結構たっぷりな量が入っていました。
お味は、韓国のチャプチェ風。

とっても美味しかったです。
チャプチェは春雨ではなく、海藻でできたもの。チャプチェの味付けやドレッシングが美味しくて、もりもり進みます。
やっぱりローフードは落ち着きますね。心身がホッとしているのが食べながらっも実感できました。
ラップサンドは、ギュギュッと詰まっていて、こちらも食べ応え満点でしたよ。
ラップが緑色なので、グリーンの野菜が練りこまれていますね。
歯ごたえがザクザクしていて美味しかったです。
生のナッツで作られた味付けソースも腹持ちや食べ応えが出る理由ですね。
お近くにお勤めのOLさんにはとてもオススメですね。
ランチだけでも体をリセットするローフードを美味しく取り入れてもらえます。しかも、ローフードだと消化にエネルギーをあまり使わなくて済むので、午後の仕事も眠くならずにはかどりますよ。脳シャキーン!です。
そして、テイクアウトできるメニューが多いのも、とっても便利。
大満足のランチでした。
野菜だけでこんなにも心身が満足するものだと再確認しましたよ。
そう、私たちはチンパンジーと一緒なのですからね^^
ごちそうさまでした。
一時閉店中もネットショップにて販売されるのであろう商品が店内に並んでいました。

マカ入りのローコーンスープ。とっても気になります。今度食べてみます。


楽しいお時間をありがとうございました。
また、リニューアルオープンにが決まればお知らせいたしますね。
ちなみに、銀座ローライフカフェは、日本リビングビューティー協会が運営するローフードカフェ&通販サイトです。
ローフードマイスターという資格を発行している協会で、私麗華も認定校なんですよ。
ローフードマイスター講座にご興味がある方はぜひ。